2018SENDAI光のページェントは今年で33回目の開催になります。
開催期間や点灯時間などと見どころをご紹介させていただきます。
仙台の冬の風物詩 仙台光のページェントの開催が今年も間近に迫ってきました。
およそ160本のケヤキに約60万個のイルミネーションの光
クリスマス時期と重なり何ともロマンチックな風景ですよね。
仙台光のページェントは、恋人同士は勿論、家族や友人同士でも楽しめるイベントです。
2017年の仙台光のページェントは開催期間中に約275万人の方が来場されました。
毎年、恒例で来場される方や、今年初めて見に行こうと思っている方の仙台光のページェントの楽しみ方をご紹介させていただきます。
2018SENDAI光のページェント開催期間と開催時間・場所
光のページェント開催期間
2018年12月14日(金)~12月31日(月)
仙台光のページェント開催時間
日~木 17:30 ~ 22:00
金・土・23日(日・祝)・24日(月・祝)17:30 ~ 23:00
31日(月)17:30 ~ 24:00
光のページェント場所
定禅寺通(東二番丁通~市民会館前)
仙台光のページェント見所
光のページェント 点灯式
開催初日に行われる点灯式は最高です!
カウントダウン後に一斉に灯る様子は感動ものです。
点灯と同時に歓声が沸き上がります。
冷静に考えるとただ電気がつくだけなのですが、人は裏切りませんね。
動画を見て雄叫びを上げる方はいないと思いますが、あの場所で実際に点灯になると自然と出てしまうウォーと言う歓声!
お時間があれば、点灯式は必見です!
ただ、ものすごく混んでいます。
点灯式の開催日と時間・場所は
開催日:2018年12月14日(金)
時 間:17:10~17:30 点灯は17:30
場 所:せんだいメディアテーク前・緑道
点灯式は別格ですが、点灯式を見逃した方へもちょっとした感動を与えてくれるのが、スターライト・ウインクです。
スターライト・ウインク
スターライト・ウインクは約1分間消灯し、再点灯するイベントです。
点灯時は、これまた歓声が沸き上がり感動しますよ!
開催日:12月14日(金)~12月31日(月)
時 間:1回目18時、2回目19時、3回目20時の1日3回あります。(※12月23日を除く)
場 所:定禅寺通(東二番丁通~市民会館前)

STARLIGHT☆WINK CONCERT
イルミネーションに囲まれながらピアノの演奏が聴けるロマンティックコンサートが開催されます。
大切な人と二人で聴きたいですね。
1日限定の特別なコンサートです。
開催日:12月16日(日)
時 間:1回目18時~ 2回目19時~ 3回目20時~
場 所:仙台定禅寺ビル 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目4?33
ページェントカー
仙台光のページェントではおなじみのページェントカーも見どころです。
電飾で飾られたページェントカーにはサンタクロースが!
クリスマスのムードも盛り上がります。
ページェントカーに合えるか会えないかは運次第ですね。
開催期間:2018年12月14日(金)~25日(火)
時 間:17:30~21:30頃
場 所:定禅寺通一円
Sendai Winter Park ~スターライトリンク~
仙台と言えばフィギュアスケート!
羽生結弦さんや荒川静香さんと言った金メダリストを輩出された事でも知られていますね。
スターライトリンクは光のページェント開催時期に期間限定で勾当台公園市民広場に屋外アイススケートリンクが設置されます。
開催期間:12月7日(金)~12月25日(火)
時 間:平日/15:00~21:00 土・日・祝/12:00~21:00
※12月7日は特別番組生放送のため15:00~17:00までになります。
※12月25日は12:00~21:00です。
※天候により中断や中止になる場合あり。
場 所:勾当台公園 市民広場
料 金:リンク協力金 800円(税込・貸靴利用含む)
Sendai Winter Park スターライトリンク公式へ